開催報告【酒Meat-ing】2nd.challenge
目次
酒Meat-ingとは?
日本酒の固定概念を外していこう。
和食と相性がいいのは当たり前。
それなら洋食×日本酒は?
洋食材の代表「肉」を「日本酒」だけで
楽しみ尽くすチャレンジシリーズ。
ということで・・・
前回の1st Challengeは、ルボルVS山盛酒造という図式で、
互いに試食試飲せずにイメージで味覚をぶつけ合うスタイルでした。
2nd challenge のテーマは”Experiment”
今回は、1st Challengeを踏まえての第2回目。
蔵元・料理人・きき酒師が日本酒にアレンジを加えて肉料理へのアプローチを探求。
対するお料理も第1回とは異なる工夫を凝らし、「肉」と「日本酒」が歩み寄る美味しさを提供しよう!
ということを決め、
「”Experiment”=実験」
というテーマを定めました。
何度も打ち合わせを重ねて生みだしていきました
テーマを決めてからが、本当の思考錯誤。
4月末には山盛酒造さんで集合して、食材や割り材、グラスを持ち寄っての探求。
例えば、一般的に、白ワイングラス、赤ワイングラス、
ボルドー、ブルゴーニュ、純米、大吟醸・・・と
それぞれに合うグラスに名前がついています。
しかし、それって本当?
どこの蔵のものでも?
どの温度でも?
誰が飲んでも?
山盛さんは、シリーズの中でもどのお酒を出すのか。
伊藤さん(ルボル)は、その酒質を踏まえてどんなお料理を出すのか。
吉田(ハウディ)は、お二人の饗宴をどうお客様にお伝えするのか。
5月に入ってからは、日々の業務時間をぬってルボルさんに集合し、
前回の検証を踏まえて考えぬかれたお料理を実際にお酒と合わせて試食しました。
実験というテーマは、面白くもあり、五感を使う疲労感もありました。
しかし、じっくり検証したことで、私たちらしい検証結果を見出すことができ、
3部構成・5実験
でいくことが決まりました。
今回提供のお酒はこちら
当日は満席でスタート!
18:45~ちらほらとお客様がお越しになり始めました。
そして19:00には、ほぼ予定通りの開演とともに乾杯!
最初はピンチョス!
第1部:グラスの違いによる変化
第1部のテーマ「グラス違い」には、2つの実験(お酒)を。
そしてグラスは「吟醸グラス」「白ワイングラス」「ブルゴーニュグラス」の3つを用意しました。
実験1:タカノユメ・ブルー(純米吟醸・夢吟香・EP1)×サーモンマリネ
ブルー 吟醸グラス
ブルー 白ワイングラス
ブルー ブルゴーニュグラス
実験2:コンセプト・ゼロ(純米・EP1)×子羊のパテ
ゼロ 吟醸グラス
ゼロ 白ワイングラス
ゼロ ブルゴーニュグラス
第2部:アッサンブラージュによる変化
ある意味、これが目玉だったのかもしれません。
アッサンブラージュ=ブレンド。
そう、異なるお酒を皆様の目の前で混ぜてしまう!
しかもワイン用のデカンターで!
アッサンブラージュを提案されたのは、何を隠そう山盛さんご自身。
私たち消費者側は、「そんな事するなんて邪道だ!」と蔵元さんに叱られるんじゃないかと思いがち。
でも実は、以前からやってみたかったことの一つでした。
実験3:アッサンブラージュによる変化 花ズッキーニ にごり×ゼロ(1:1)
にごり 吟醸グラス
ゼロ 吟醸グラス
にごり×ゼロ(1:1) 白ワイングラス
第3部:一つのお料理に2つの実験で異なるお酒を
実験4:マリアージュ 牛タン 如月大安しぼりたて
如月大安しぼりたて 吟醸グラス
如月大安しぼりたて 白ワイングラス
実験5:温度による変化 番外
番外 吟醸グラス
番外 お猪口
伊藤さんがお猪口を配る姿が妙に馴染んでいるのも見どころでしたね(^_^)
奥畑も途中から乱入!?して皆様のおもてなし(^o^)
お腹も心もほろよい
実はこのデザート、当初の予定では入っていなかったのです。
しかしながら、せっかくお越し下さるゲストのために、と
ルボルさんからの粋なお計らいでご提供くださいました!
(いいなぁ~)
そんなうれしいサプライズも有り、皆さんの熱心さもあって、当初21:00終宴の予定が30分の延長。
(スミマセン)
少し頭を使いながらも、ご自身の美味しいポイントを発見して頂くことができたのではないでしょうか?
伊藤さん曰く、この日まで「ほぼありとあらゆる賄いに山盛さんのお酒を当てていって、思考錯誤を繰り返しました」と。
シェフの豊田さんも、「普段こんな風にたくさん日本酒を飲む事が無かったから、今回は良い経験になった」と仰って下さっていました。
そして何より、ご参加の皆様からたくさんの意見を頂きながらも、
「美味しかった!」「楽しかった!」「勉強になった!」という好評を頂けた事に胸いっぱいです。
笑顔で終われた事に、心より感謝申し上げます。
酒Meat-ing 2nd 大成功!
完結編 The 3rd をお楽しみに!
最後に、今回のお料理写真をご提供くださった有田様に Special Thanks!
おまけオフショット。
ビブグルマン受賞おめでとうございます!