自然派推進国・南アフリカのピュアなワイン!
━━━━━━━━━━━━━━━
━ ワイン通信 vol.214号 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
【自然派推進国・南アフリカのピュアなワイン!】
━ https://www.how-dy.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
「ハウディ」WEB担当の吉田です。
明日は東日本大震災から9回目の3.11。
「自粛せずにお花見を!東北の地酒を!それが支援につながります!」
当時youtubeで、日本酒蔵元・南部美人の久慈社長が全国・全世界に呼び掛けられました。
応援の形は人それぞれで、出来ないからと言って自分を責める必要はない、と思っています。
「心を寄せる」。それだけでも、尊い事だと。
先日は久しぶりに名古屋も揺れました。震度3。
防災の意識を高める1週間にしたいですね。
───────────────────────────────────
◇ ワイン通信 ◇
【自然派推進国・南アフリカのピュアなワイン!】
───────────────────────────────────
今日はシンプルに、新商品のご案内です。
産地は南アフリカ共和国。
ヨハネスブルグ等の大都市はとても発展していて近代的。
しかしながら南アフリカ共和国は、人口の約半数が貧困層なのだそうです。
観光だけで訪れると、やはり良いとこ取りになるのは仕方ないでしょう。
だからこそ以前、アフリカのワイナリーが「持続可能な循環の仕組み」を定めた、
Integrated Production of Wine (IPW)体制をとっていることを知り驚きました。
このIPWは、低農薬、低酸化防止剤に尽力する他、ワインのトレーサビリティを開示。
更には、就労者の生活環境の確保等もワイナリー(雇用主)の責任と定めているのです。
経済行為だけではなく、そこにかかわる人をも大事にする仕組み。
そう言った取り組みは、フェアトレードにも通じるなぁと思いました。
今回紹介するワインは、小さな造り手さんばかりです。
ですが、こうした生産者は夢を持ち、確実に世界を変えるパワーを持っていると思っています。
そんな彼らを、飲んで応援する事も一つの方法かな、と。
と言っても、そこは補足的。
本当は、「この純粋な美味しさを体感してほしい!」
ピュアな貴方にお勧めします(^^)
-----
①マザー・ロック・ワインズ/ フォース・マジュール セミヨン
http://bit.ly/2XQdO39
華やか過ぎないって食事に良いね!
こんなセミヨン種 なら毎日飲みたい!
-----
②モレリグ/ モレリグ シラー
http://bit.ly/2NX36ne
素直に美味しい♪と思えるコスパ抜群の赤。
-----
③ザ・ブラック・スミス/ ベアボーン コロンバール
http://bit.ly/2VN3zeb
ナチュールワイン始めての方でも安心して飲める!
まるでレモネードみたいな酸味と甘味
-----
ということで、こんな情報はいかがでしょうか?
自然派ワインを楽しむヒントになれば幸いです。
それでは!今夜も楽しいワインタイムを♪
(*^^*)/☆ CHEERS!
………………………………………………
2019年3月10日(日)ワイン通信Vol.214
………………………………………………
┏\ 2022年に創業100周年 /┓
愛と冒険の酒屋 ハウディ
♪また次回をお楽しみに♪
┗─────────────┛