大人気恒例!名古屋の地酒蔵とハウディの年1回コラボ限定酒が解禁!/イタリアから味わい満足度の高いワインが続々入荷!/イスラエルワインに熱視線、他|今週のお知らせ2025.2.17版
こんにちハウディ!
今日は日本酒の話題。
毎年2月の大安に解禁するあのお酒が今年も無事に到着しました!

【名古屋の地酒とハウディの年1回コラボ限定酒】
四段仕込みによる旨味とコクが魅力
季節限定・ハウディ完全オリジナル
山盛酒造/如月大安 令和七年しぼりたて 蔵出し直行便
とうとう20年目を迎えたこのお酒。
記念すべき20回目の仕込みは昨年よりも余韻はキレる味わいに。
アルコール度数は、しっかりとした飲みごたえの19度!
他では一切手に入らない、唯一無二の限定酒をぜひお楽しみください。
ちなみに、中部国際空港(セントレア)も2025年2月17日に開港20周年なのだそう。まさかの20周年つながりでお祝いの気持ちが倍増している中の人です。
あ、こちらの限定ワインはとうとう残り30本切りました!お飲み逃しなく!

ワイナリーとの契約満了のため破格の大放出!!!
在庫限りで終売です!
【スペイン|赤】
黒葡萄に少しの白葡萄をブレンドしたジューシーな赤ワイン
ホンツァ/トゥー・マハツ
通常¥2,970のところ¥2,200!
更にWEB会員様は・・・更にWEB会員様は・・・詳細は商品ページでご確認ください。
【1】PICKUP 今手に入れたいワイン

【イタリア|赤】
熟したベリー、プラムの豊かな果実香の酸化防止剤無添加ワイン
イル カンチェッリエーレ/アリアーニコ

【イタリア|白】
2022ヴィンテージまではビアンコムーニとしてリリース、
2023ヴィンテージ以降からはラリオンに名称変更
ダニエーレ・ピッチニン/ラリオン(旧 ビアンコ・ムーニ)

【イタリア|白】
爽やかな柑橘系の酸やミネラルのナチュラルワイン
ダニエーレ・ポルティナーリ/ピエトロビアンコ

【イタリア|泡ロゼ】
モスカート由来のキュートな香りに、フレイザ由来のタンニンが折り重なることで色気のあるワインに!
エツィオ チェッルーティ/リフォル ローザ

【フランス|赤】
ワイン名は「君の瞳は美しい」という意味。
ヨーロッパ野生ブドウで仕込んだ珍しい自然派ワイン
シリル・アロンソ/タ・ド・ボー・ズィユ・チュ・セ!
この冬ずっと推し!

【ドイツ|白】
本場の冬の風物詩ホットワイン
ハウサーズ/ハウサーズ ビオ グリューワイン ヴァイス(白)
ぜひWEBや店頭で確認してみてくださいね♪
【2】PICKUP 魅力の生産者フカボリ
〇生産者名:クロ・ド・ガット
〇国・地域:イスラエル アヤロン・ヴァレー
エジプトと国境を接し地中海に面するイスラエル。
実はワインの歴史は他を圧倒する古さなのです。
マニアックなワインの楽しみを求める方にピッタリですよ。
■太古からのワイン造りの痕跡が息づく地!■
〇5000年以上のワイン造りの歴史の復活
5000年以上のワイン造りの歴史を持つ土地ながら、様々な問題から1200年程の間ワイン造りが行われていなかったイスラエル。19世紀後半に なると地中海沿岸に畑が開墾され、主に宗教行事に使う為のものとして、ワイン造りが再開されました。その後1980年代以降は、嗜好品としてのワイン造りが始まりました。造り手達はより高品質なブドウを手に入れる為に、内陸の冷涼な気候の高地を開拓してブドウを植え、ワイナリーが次々と建てられました。現在は、ワイナリーの数は300軒を数える程にまで増え、ワイン産出国として知られる様になりました。
〇3000年以上前の「圧搾機」が出土!
クロ・ド・ガットは、1998年にエルサレム西側に位置するジュディアン ・ ヒルズ地域のアヤロン渓谷に設立されたワイナリーです。ワインメーカー兼オーナーのエヤル ・ ロテン EyalRotem は、オーストラリアでワイン造りを学んだ後にこの土地に家を建て、自ら周辺にブドウを植え、ワイナリーを設立しました。ワイナリー名にも含まれる 「ガット」とは、ヘブライ語で「圧搾機」という意味です。エヤル ・ ロテンが敷地内にあった古い廃墟の様な建物を掃除していた所、偶然にも3000年以上も前のローマ時代に造られたブドウ圧搾設備が見つかりました。つまり数千年前から、この土地でワイン造りが行われていた事が裏付けられたのです。
〇高地ならではの冷涼な気候
なだらかな丘と谷を持つアヤロン渓谷に、クロ・ド・ガットは19haのブドウ畑を所有しています。この周辺は石灰岩盤の上に、テッラロッサ(風化した褐色石灰岩)の浅い表土が広がっています。また、独特のミクロクリマ(微気候)を持ち、これらの要素が優れた品質のブドウの栽培を可能にしています。 気候は地中海性気候で、最も暑い8月の平均気温は26.5度、最も寒い1月の平均気温は12.6度で、年間平均気温は13.9度と高地ならではの冷涼な気候です。当主ヤエル ・ ロテンは、土壌・標高・ミクロクリマなど、あらゆる要素を考慮した上で、各区画に最も適した品種 カベルネ ・ ソーヴィニヨン 、 メルロ 、 シャルドネ 、 セミヨン等 を植えています。 またより質の高いブドウを育てる為に、収穫量は 1 ha あたり約 5000 kg の低収量に抑えています。
〇数千年の歴史と近代の技術を融合
近代的な醸造設備を備えたクロ・ド・ガットですが、醸造過程においてはできるだけ人為的な干渉を避け、伝統的なブドウ栽培とワイン造りを守っています。発酵は天然酵母のみを使用し、添加物は出来る限り使用しません。赤はステンレスタンクで発酵し、木樽で熟成。その後はタンクで澱を沈殿させ、フィルターを使用せずにボトリングします。白は圧搾後に木樽でアルコール発酵及びマロラクティック発酵。そのまま澱と一緒に 12 ヶ月程熟成しています。
クロ・ド・ガットのワインは、この地域の自然条件と気候を忠実に反映させ、各区画がブドウに与える個々の個性をワインに表現する事を目指しています。それこそが、ブドウ栽培 ・ ワイン醸造において最も魅力的な側面であり、なぜ自然がこれほどに小さなブドウ樹に多様な個性を与えるのかを理解する事になると考えているからです。 ワイナリーのロゴには、彼ら入植者を表す 「狐」と、昔の石積みのクロ(=壁)が描かれています。数千年の歴史と近代の技術を融合させ、この伝統ある土地ならではの味わいを表現しているワイナリーです。
******
実は、取り扱い終了の為在庫限りで日本市場から無くなっちゃうのです。。
ということで、破格のお値段でご用意しました!
ブドウ栽培の好適地、イスラエルワインをお得に試すチャンスをお見逃しなく!
↓
【イスラエル|赤 フルボディ】
クロ・ド・ガット/アヤロン・ヴァレー2015
地中海の草木やハーブの豊かなアロマと僅かなオーク樽のニュアンスが心地よいです 。
【イスラエル|白 辛口】
クロ・ド・ガット/シャルドネ 2019
柑橘系果実やオレンジの花、僅かなスパイス香がエガントに広がります。
【3】公式YouTube
『酸化防止剤無添加ワイン』ラベル表示義務について
https://youtu.be/47KhBiLoBCI
『ノンアルコールワイン』について
https://youtu.be/HWuhcmiYj_k
【4】読みもの
■底抜けに人懐っこいスペイン人が生み出す自然派ワインで乾杯|アルタビン来日ワイン会開催報告
■巷で話題のヴィーガン・ワイン。いったいどんなものを指すの?
「こんなワインが欲しい」
「どういうワインを選んだらいいかわからないから相談に乗ってほしい」
「母の日や父の日の贈り物をいくつか推薦してほしい」
などなど、個別のご相談にもお答えします。
お気軽にお問合せ窓口をご活用ください♪
WEBお問合せ窓口
https://www.how-dy.jp/f/contact
LINEもメッセージ受付できます
https://line.me/R/ti/p/%40vvm8341h