ネコがバギーを乗り回す!イエローマジックの陽気な混醸ワイン登場!/価格高騰のこのご時世に財布に優しいイタリア赤!/新設!ご質問にお答えコーナー、他|今週のお知らせ2025.2.25版
  • HOME
  • ハウディトピックス
  • ブログ
  • イベント情報
  • ネコがバギーを乗り回す!イエローマジックの陽気な混醸ワイン登場!/価格高騰のこのご時世に財布に優しいイタリア赤!/新設!ご質問にお答えコーナー、他|今週のお知らせ2025.2.25版

ネコがバギーを乗り回す!イエローマジックの陽気な混醸ワイン登場!/価格高騰のこのご時世に財布に優しいイタリア赤!/新設!ご質問にお答えコーナー、他|今週のお知らせ2025.2.25版

2025.02.25 posted

こんにちハウディ!

3連休、いかがお過ごしでしたか?
名古屋はパラパラと雪がちらつく事もありましたが今日は12℃まで気温が上がりました。
このまま春の陽気に突入かな?と期待しつつ。

さて、小売りや飲食の現場で
何が一番楽しいかというと
お客様と直接お話しできる事。

色々なご質問をお受けしますが、
疑問が払しょくされた際のお客様の「笑顔」や「ありがとう」の言葉が
とてもうれしいです。

ふと、そのご質問を皆さんにも共有する事で
同じような疑問を持つ方のお役に立てるのではないか?
と気が付きました。

そこで、今後このワイン通信で「お客様からのご質問にお答えコーナー」を設けてみる事にしました。
もし、ワインや日本酒、その他お酒や食品についてでも気になっている事がありましたらお気軽にご質問ください。

詳しくは本文中の
【2】お客様からのご質問にお答えコーナー
にて。

それでは!!!
今週のお知らせです。

【1】PICKUP 今手に入れたいワイン

イエローマジックワイナリー/ワノヴィンヤード フィールドブレンド

【日本|赤】
ネコがバギーを乗り回すイケイケラベルもGOOD
スパイシーさとゆるい旨みの少量限定ワイン
イエローマジックワイナリー/ワノヴィンヤード フィールドブレンド

イエローマジックワイナリー/ピンキー デラ Pinky DeLa

【日本|白】
濁りワインの達人が酸化防止剤無添加で醸したピュアワイン
イエローマジックワイナリー/ピンキー デラ Pinky DeLa

マドンナ・デレ・グラッツィエ/メッセール オト

【イタリア|赤】
価格高騰のこのご時世にも関わらず破格のうれしさ!
マドンナ・デレ・グラッツィエ/メッセール オト

ヘイダー/ライフ・シュドゥ・ビーアバウト・ファン

【南アフリカ|オレンジ】
典型的なマスカットのアロマ!
ヘイダー/ライフ・シュドゥ・ビー アバウト・ファン

グラン・ヴァン・ド・バーナグ/ディスコ

【ハンガリー|白】
完熟したブドウのエキスを感じますが全体的には軽やかで昆布だしのような旨味がたっぷり感じられる!
グラン・ヴァン・ド・バーナグ/ディスコ


この冬ずっと推し!

ハウサーズ/ハウサーズ ビオ グリューワイン ヴァイス(白)

【ドイツ|白】
本場の冬の風物詩ホットワイン
ハウサーズ/ハウサーズ ビオ グリューワイン ヴァイス(白)


その他のワイン一覧

ぜひWEBや店頭で確認してみてくださいね♪


※WEB掲載ワインについて
実店舗での扱い品から自然派ワインを中心に掲載しています。
未掲載の商品等お探しの銘柄やヴィンテージがある場合は
直接店舗までお問い合わせください。

【2】お客様からのご質問にお答えコーナー

実店舗、WEBショップ共に、日々の営業の中でお客様から色々な質問をいただきます。その内容を皆さんにも共有する事で、少しでも疑問や不安が解消されればと思い、Q&Aをご紹介するコーナーを試験的に設けてみようと思います。

<商品名>
奥野田葡萄酒醸造/奥野田ドルチェ このゆびとまれ

飲食店で勤務してます。
このゆびとまれ、好きで飲んでます。
どうやって甘口ワインに仕上げるのですか?

■ご回答■

飲食店でのご勤務、お疲れ様です。
奥野田ワイナリーさんの「このゆびとまれ」美味しいですよね。

さて、こちらのワインの製法を元にご質問にお答えいたします。
①収穫
②除梗
③搾汁
④発酵 ←ここまでは、通常のワイン造りとほぼ同じ流れです
⑤発酵を止める為の冷却 ←ここがポイント
⑥濾過
⑦瓶詰
となります。

③の搾汁で得た葡萄の搾り汁は甘く、その糖分を④の酵母の発酵作用でアルコールと炭酸ガスに変えていきます。
その糖分がまだ残っている状態で⑤冷却すると、酵母が働きを止めるのです。
(寒いと動けなくなるのは私たち人間も似てますね)
そうすると、アルコールがありつつ、糖分も残ったワインに仕上がります。
(通常のワインは、途中で止めないので甘さがどんどん無くなります)

上記の手法を取ることにより「このゆびとまれ」は甘さの残ったワインになっています。


いかがでしょうか?
甘口に仕立てる方法は、他にも様々な手法があります。
今回のご質問は特定の商品についてでしたので、商品ページにもこの回答を掲載しておく事にしました。
今後も貴方からのご質問が、みんなの疑問を払拭できるかもしれません。
お気軽にお問合せいただければと思います。
ご回答がお役に立てれば幸いです。

【3】公式YouTube

『酸化防止剤無添加ワイン』ラベル表示義務について
https://youtu.be/47KhBiLoBCI


『ノンアルコールワイン』について
https://youtu.be/HWuhcmiYj_k

その他のハウディ公式youtube動画一覧

【4】読みもの

金山まつりで自然派ワインをご提供しました!

底抜けに人懐っこいスペイン人が生み出す自然派ワインで乾杯|アルタビン来日ワイン会開催報告
巷で話題のヴィーガン・ワイン。いったいどんなものを指すの?


「こんなワインが欲しい」
「どういうワインを選んだらいいかわからないから相談に乗ってほしい」
「母の日や父の日の贈り物をいくつか推薦してほしい」
などなど、個別のご相談にもお答えします。

お気軽にお問合せ窓口をご活用ください♪

WEBお問合せ窓口
https://www.how-dy.jp/f/contact

LINEもメッセージ受付できます
https://line.me/R/ti/p/%40vvm8341h

この記事を書いた人

ハウディ

名古屋で自然派ワインを筆頭に日本酒・焼酎などを扱う酒専門店。酒類有資格者が8名在籍(ソムリエ3名、エキスパート2名、きき酒師2名、焼酎きき酒師1名)。こだわり食品の品揃えも豊富で面白いと評判。WEB担当が更新しています。

ハウディワイン通信

新着ワインからイベント情報やコラム、会員限定情報を毎週月・木曜に定期配信
登録無料

ハウディHOW-DY

  • 営業時間
    10:00~20:00(定休日1月1日)
  • 店舗所在地
    愛知県名古屋市昭和区福江2-2-11
  • 駐車場
    13台分あり
  • E-mail
  • T E L
    052-884-7663 午前10時~午後8時
  • F A X
    052-884-7664 24時間

FOLLOW US!

  • facebook|How-Dy公式アカウント
  • instagram|How-Dy公式アカウント
  • twitter|How-Dy公式アカウント
  • Line@|How-Dy公式アカウント

アクセスACCESS TO THE HOW-DY

ハウディまでのアクセスはとっても簡単!
  • 名古屋高速「高辻出口」から約5分
  • 電車
    JR/名鉄/地下鉄「金山駅」から東へ徒歩約15分
  • 市バス
    金山26左まわり「福江二丁目」下車徒歩1分

メディア掲載
イベント
How-Dy 店長プロフィール
オーガニックワインについて
ハウディブログ
ギフトとして贈りたい
  • facebook|How-Dy公式アカウント
  • instagram|How-Dy公式アカウント
  • twitter|How-Dy公式アカウント
  • LINE@|How-Dy公式アカウント
  • youtube|How-Dy公式アカウント
  • radio|How-Dy公式アカウント