ワイングラスの豆知識
2015.01.26 posted
目次
- 1 こんにちは(*^o^*)/
- 2 *** ワイングラスの正しい持ち方 ***
- 2.1 オーガニックワイン飲んでますか~?
- 2.2 私の周りでも、オーガニックワインに興味がある方や
- 2.3 今までは気にしていなかったけど、これから飲んでみたい、
- 2.4 という方が増えています。
- 2.5 嬉しいことですね(*^_^*)
- 2.6 さて、ワインを飲む時、何に入れて飲みますか?
- 2.7 コップ?マグカップ?おちょこ?はさすがに無いかな(^^ゞ
- 2.8 うーん・・・何に入れてもいいですよ。
- 2.9 でも、強いて言うなら「ワイングラス」をおすすめします。
- 2.10 こういう形の、ご存知ですよね。↑ ↑ ↑
- 2.11 ワイングラスをすすめる理由は、ワインが持つ豊かな香り・味が際立つから。
- 2.12 この丸い形には意味があります。
- 2.13 グラスがぷくっと膨れている事で、グラス内で空気の対流が起こり
- 2.14 酸素に触れて、ワインの香りが沸きたってくるようになっています。
- 2.15 ワインの味や香りは千差万別。
- 2.16 その違いを楽しむためにもグラスは大切な役割を果たします
- 2.17 ですから、ぜひワイングラスを使ってくださいね。(^_-)☆
- 2.18 さて、ワインを注ぎました。
- 3 では問題です。
- 4 ワイングラスのどこを持ちますか?
- 5 ①ボウル(本体)、②ステム(脚)、③プレート(底)
- 6 正式にはなんと①!
- 7 「ボウル」部分を持つのだそうです!
- 7.1 ご存知でしたか?
- 7.2 イギリスのエリザベス女王や、アメリカのオバマ大統領も
- 7.3 公式晩餐会などの公の場では「ボウル」を持っています。
- 7.4 意外と知らない人が多いんですよね、これ。
- 7.5 今でも「ボウル部を持つと、体温で温まってしまうから良くない」と言いますが、
- 7.6 指から伝わる温度自体がごく微量で、ワインに与える影響はほとんど無い、
- 7.7 という話もあるそうです。
- 7.8 まとめ。
- 7.9 日本では、さほど気にせずボウル部・ステム部のどちらかを持てばよい。
- 7.10 しかし、諸外国や外国人を交えた公式な場に参加することがあれば、
- 7.11 ボウル部分を持とう!
- 7.12 ということですね。
- 7.13 ワイングラスにまつわる豆知識でした!
- 8 ワインがつなぐ笑顔としあわせにSante!
- 8.1 ***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***
- 8.2 マリアージュの情報やワイン入荷情報等のお知らせメールが届きます。 ご登録ご希望の方は、こちらからお願いします。 ↓ ↓ ↓ https://www.how-dy.jp/fs/howdy/MailMagazineEntry.html
- 8.3 ***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***
- 8.4 ハウディ
- 8.5 愛知県名古屋市昭和区福江2-2-11
- 8.6 052-884-7663
- 8.7 車 :名古屋高速「高辻出口」から約5分 電車:JR/名鉄/地下鉄「金山駅」から東へ徒歩約15分 市バス:金山26左まわり「福江二丁目」下車徒歩1分
- 8.8 ハウディ オンラインショップ: https://www.how-dy.jp/
- 8.9 ご連絡先 E-mail : info@how-dy.jp 24時間 TEL:052-884-7663 午前10時~午後7時 FAX:052-884-7664 24時間
- 8.10 年中無休(1月1日を除く) ---------------------------- ビオロジック・ビオディナミ・リュットレゾネ・酸化防止剤無添加
ワインを飲む時、グラスのどこを持ちますか?
あなたの常識、それは本当ですか・・・?
———————————————————————————
こんにちは(*^o^*)/
【オーガニックワインとマリアージュ食品の専門店 ハウディ】
「ワインライフ・アテンダント」店長の 吉田 さき子 です。
数あるワインショップから当店のブログにご来訪いただき、
ありがとうございます☆
*** ワイングラスの正しい持ち方 ***
オーガニックワイン飲んでますか~?
私の周りでも、オーガニックワインに興味がある方や
今までは気にしていなかったけど、これから飲んでみたい、
という方が増えています。
嬉しいことですね(*^_^*)
さて、ワインを飲む時、何に入れて飲みますか?
コップ?マグカップ?おちょこ?はさすがに無いかな(^^ゞ
うーん・・・何に入れてもいいですよ。
でも、強いて言うなら「ワイングラス」をおすすめします。
こういう形の、ご存知ですよね。↑ ↑ ↑
ワイングラスをすすめる理由は、ワインが持つ豊かな香り・味が際立つから。
この丸い形には意味があります。
グラスがぷくっと膨れている事で、グラス内で空気の対流が起こり
酸素に触れて、ワインの香りが沸きたってくるようになっています。
ワインの味や香りは千差万別。
その違いを楽しむためにもグラスは大切な役割を果たします
ですから、ぜひワイングラスを使ってくださいね。(^_-)☆
さて、ワインを注ぎました。
では問題です。
ワイングラスのどこを持ちますか?
①ボウル(本体)、②ステム(脚)、③プレート(底)
答えは・・・②!・・・
と言いたいところですが、実はそれはソムリエなどのワイン本業の人だけ。
正式にはなんと①!
「ボウル」部分を持つのだそうです!
ご存知でしたか?
イギリスのエリザベス女王や、アメリカのオバマ大統領も
公式晩餐会などの公の場では「ボウル」を持っています。
意外と知らない人が多いんですよね、これ。
今でも「ボウル部を持つと、体温で温まってしまうから良くない」と言いますが、
指から伝わる温度自体がごく微量で、ワインに与える影響はほとんど無い、
という話もあるそうです。
まとめ。
日本では、さほど気にせずボウル部・ステム部のどちらかを持てばよい。
しかし、諸外国や外国人を交えた公式な場に参加することがあれば、
ボウル部分を持とう!
ということですね。
ワイングラスにまつわる豆知識でした!
ワインがつなぐ笑顔としあわせにSante!
***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***
マリアージュの情報やワイン入荷情報等のお知らせメールが届きます。
ご登録ご希望の方は、こちらからお願いします。
↓ ↓ ↓
https://www.how-dy.jp/fs/howdy/MailMagazineEntry.html
***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***…***